meeting-r03-02

2021年 8月創造例会のご案内

開催概要

日  時: 2021年8月20日(金) 14:00~16:30

会  場: 本公演はWEB開催です。 一般参加者の視聴は当ホームページから

参加費用: 参加無料

スケジュール:

14:00~14:10  開会の挨拶

【研究発表】

14:10~14:35 (発表15分/質疑10分)
  関西大学 人間健康学部
  神谷 拓 教授(専門分野:スポーツ教育学)
  発表タイトル:ブカツから企業へ〜クラブ・ビルディング〜

日本人にとって身近な組織であるブカツ。
最新のブカツ研究にもとづく研修・「クラブ・ビルディング」によって、
他者との協働を生み出す組織の考え方やつくり方を思い出し、新たな組織文化に向けて踏み出すことはできないだろうか。

14:35~15:00 (発表15分/質疑10分)
  鳥取大学 生命環境農学科
  岡 真理子 准教授(専門分野:植物生理学) 
  発表タイトル:塩生植物アッケシソウのもつ可能性

高塩濃度土壌でも生育できるアッケシソウは、体内に塩を蓄積し、種子や植物体に油脂を多く含むという特徴を持っており、他の植物の栽培が難しい高塩濃度環境下においても栽培可能なエネルギー作物になり得ると考えられます。
今回は、アッケシソウの成長や油脂生成から利用可能性についてお話しします。

15:00~15:05 (休憩)

15:05~15:30 (発表15分/質疑10分)
  兵庫県立工業技術センター 繊維工業技術支援センター
  藤田 浩行 所長 (専門分野:テキスタイル複合材料)
  発表タイトル:炭素繊維複合糸から作製する熱可塑性炭素繊維強化複合材料

熱可塑性CFRPは、軽量で優れた機械的特性と生産性から金属代替材料として大いに期待されています。しかし、樹脂の含浸性やプリフォームの作製技術など課題も多くあります。
そこで炭素繊維へ樹脂繊維の加工技術を開発し、その複合糸からテキスタイル複合材料を作製しましたので、その特徴や開発事例を紹介します。

15:30~16:00 (発表30分)
  はりま産学交流会 副会長(中安)
  産学連携入門セミナー:産学連携にまつわるお金の話

               (委託研究費や補助金など)

16:00~16:10 (次回案内・主催者挨拶)

16:10~16:30
  個別相談・交流会 ブレイクアウトルーム
 (関西大学/鳥取大学/兵庫県立工業技術センター)

16:30 閉会


参加申し込み

Zoomによる参加方法は、当会のメーリングリストにて案内されます。
必ずご確認ください。
一般参加者でZoomによる参加をご希望の際は、下記よりお申し込みください。



お問い合わせ

姫路商工会議所内

はりま産学交流会事務局




視聴ページ


powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional